はごろもフーズの沿革をご紹介します。

1931(昭和6)年 5月 後藤缶詰所として創業
1947(昭和22)年 7月 株式会社清水屋として法人化
1948(昭和23)年 5月 社名を後藤物産缶詰株式会社と改称
1956(昭和31)年 5月 東京営業所を開設
1957(昭和32)年 10月 本社および清水プラントに昭和天皇、皇后両陛下の行幸啓を仰ぐ
1958(昭和33)年 11月 シーチキンの商標を登録
1961(昭和36)年 7月 名古屋営業所を開設
1962(昭和37)年 3月 大阪営業所を開設
10月 パスタプラント完成、マカロニ・スパゲッティの製造販売を開始
1967(昭和42)年 6月 シーチキンのテレビ・コマーシャルを開始
1969(昭和44)年 7月 社名をはごろも缶詰株式会社と改称
1978(昭和53)年 10月 バイオプラント完成、フィッシュエキス・オイル・ミールの製造販売を開始
1987(昭和62)年 7月 株式会社シーエイディを設立
9月 東北はごろも株式会社を合併
12月 社名をはごろもフーズ株式会社と改称
1988(昭和63)年 3月 新焼津プラントが完成
6月 バンコク駐在員事務所開設
1990(平成2)年 3月 パスタプラントを増設
7月 バイオプラントの生産設備を一新
12月 セントラル物流株式会社設立
1992(平成4)年 10月 東京に食文化情報の発信基地「はごろもビル」完成
1993(平成5)年 11月 新本社ビル完成
1994(平成6)年 4月 研究センター完成
1998(平成10)年 4月 焼津プラントに焼津チルドプラント完成
2000(平成12)年 2月 東京証券取引所市場第二部上場
9月 サンライズプラント完成
2001(平成13)年 3月 株式会社シーエイディを合併
2005(平成17)年 4月 株式会社マルアイ他2社の株式を取得
2011(平成23)年 4月 セントラル物流株式会社をセントラルサービス株式会社と改称
2012(平成24)年 1月 富士山パスタプラント完成
2017(平成29)年 4月 株式会社マルアイを合併 
2018(平成30)年 3月 本社を静岡県静岡市駿河区に移転
4月 マルアイ商事株式会社をはごろも商事株式会社と改称
11月 HIC(はごろもイノベーションセンター)開設
2020(令和2)年 10月 新清水プラント完成
2021(令和3)年 3月 はごろも商事株式会社を合併